6年前から始めた、ライフワークとして
渋谷から高知県を発信するぞーーー!
来年でいよいよ7年目突入!
10時のANA便で羽田へ
何度通った事だろう
離陸後すぐに四国の山々の雪化粧
結構降ってますね
新島上空から富士山を望むことができました
上空10000メートルの気温はマイナス40度
着陸後浜松町までモノレールで
羽田空港からはモノレールか京急の2種類が接続線としてありますが
渋谷に行くのに浜松町着のモノレールの方が品川駅の混雑を避けることができるのです
京急線は品川着なので・・・
そして浜松町駅には
JR山手線ホームの最西端に知る人ぞ知る、立ち小便小僧像があるのをご存知ですか?
この像の由来が・・・
歯科診療所の院長 小林先生が寄贈されたそうです
でもって羽田から1時間ほどで渋谷駅へ
徒歩にて10分ほどファイヤー通りを行けば
7年ほど通った渋谷クロスFMがあります
シダックスカルチャービル
ここはM1グランプリの予選会場でもあります
色んなゲストさんを迎え、プロギタリストの山下俊輔さんと気が付けば、6年も!
さらにその前はShibuya-BIZという番組構成運営もライフワーク!
おかげさまで他業種の方々の会社経営手法や考え方を学ばせていただきました。
今回はここまで
続く・・・
話す 食べる そしてよく笑う それが私達の願いです ほそかわ歯科医院